・肌断食が気になるけど不安
・肌断食で失敗しなくない
・肌断食の効果をちゃんと実感したい
肌断食で失敗しない方法があるんです。
・肌断食を失敗させないコツ
・肌断食をより効果的にする方法

記事を書いた人:ゆな
・現役美容部員
・肌断食6年目
・元ぶつぶつのニキビ肌
肌断食はスキンケアをやめること。
いままでやっていたことをやめるのは、なかなか勇気がいりますよね。
しかし肌断食で成功すれば、ニキビや肌荒れに悩むこともなくなり、素肌からキレイになります。
失敗しないコツをつかんで、美肌を手に入れませんか?

肌断食を始めるサポートをさせてください!
肌断食を失敗させない4つのコツ
肌断食に失敗して、肌トラブルになるのは避けたいですよね。
いきなり化粧水などをやめるのではなく、手順を踏んで失敗を避けましょう!
肌断食の効果をさらに高めるための方法も、お伝えします。
②肌断食グッズをそろえる
③スキンケアをやめる順番を決める
④インナーケアの見直しをする
くわしく見ていきます。
肌断食を正しく理解する
ですが、いきなりスキンケアをやめて肌トラブルになっても困りますよね。
肌断食についての知識がないと、肌の変化に気持ちが追いつかず、挫折してしまう可能性も。
わたしは肌断食にまつわる本を読んでから、始めました。
肌の構造や、スキンケアで肌荒れする原因がわかると、より肌断食にチャレンジしやすくなりますよ。
肌断食の初心者さんに読んでほしい本がこちら↓
「化粧品をやめれば、キメは整う」
「化粧品をやめれば、炎症は消える」
「肌には奇跡の再生力が存在する」
ちなみに、Amazon kindleなら1ヶ月タダで読めるんです。
買わなくても読めるので、肌断食を始めるチャンスですね。
肌断食について詳しく知っておくと、トラブルが起きても対処しやすい。
肌断食グッズをそろえる
肌断食を正しく理解したあとは、肌断食グッズを用意します。
最低限必要なのが、こちらの3つ。
ワセリン
石けん落ちUVケア
素肌の力をアップさせるなら、肌への刺激をおさえる必要があります。
クレンジングや洗顔フォームは、必要な皮脂まで落としてしまい、乾燥をまねきやすいんです。
ポイントメイクは範囲がせまいので手持ちでOKですが、ファンデや日焼け止めは石けん落ちがベター。
紫外線は老化、炎症などの肌トラブルを引き起こす原因に。
肌断食でもUVケアはしっかりやらねば!
固形石けん
成分がシンプル
つっぱりにくい
いま使っているのはこちらです。
グリセリン クリームソープ
・顔、カラダの全身に使える
・サスティナブルなヤシ、ココナッツを使用
固形石けんで成分がシンプルなら、iherbじゃなくてもOKです。
例えば…
薬局で売っている石けんでも、大丈夫ですよ。
ワセリン
ワセリンには種類があって、肌に刺激を与える不純物が残っているものも。
不純物が取り除かれた、白色ワセリンを選びましょう。
いま使っているのはベビーワセリン。
・白色ワセリンで、チューブタイプなので衛生的
・1つで半年以上もつ、コスパ良し!
石けん落ちUVケア
ファンデを落とすために、クレンジングを使いますよね。
クレンジングは、肌に必要な皮脂も洗い流します。
それだと肌はますます乾燥して、肌のバリアはさらに弱くなることに…
バリア機能が回復しないかぎり、素肌は強くなりません。
肌断食の効果をアップさせるためにも、石けんで落ちるものを選んでみてください。
使ってみてよかったUVケアがこちら↓

・セミマットな仕上がり
・仕事おわりでもくすみにくい
・ニキビ跡のカバーができる
〉〉ミネラルファンデーション スターターキットを見てみる

・ファンデじゃないけど使える
・パール入りで自然なツヤ感
・毛穴の凹凸が目立たない
・ブルーライトカット
〉〉【ナチュラグラッセトライアルセット】を見てみる
・SPF17でも4時間はUVカット持続
・ブラシで重ねても厚塗り感なし
・赤みや色ムラをカバー
〉〉【オンリーミネラル】お得な初回セットを見てみる
どれも2,000円前後のトライアルセットです。
フェイスブラシが付いてくるのでかなりお得!
スキンケアをやめる順番を決める
急にいままでのスキンケアをやめるのは、すごく勇気がいりますよね。
いきなりワセリンだけにしたら肌が追いつかず、肌トラブルになりかねません。
少しずつ減らしてみませんか?
①美容液
↓
②クリーム / 乳液
↓
③化粧水
1日ごとに減らすのは急かもしれないので、1週間ごとに減らして、1ヶ月後にはワセリンだけにできる状態が理想です。
どれを塗っても、肌の角質層までしか届かない。
角質層は死んだ細胞なので、たくさん塗ったからといって肌にイイわけではない!
化粧水がどうしてもやめられない、、、という場合は、肌のバリア回復のサポートをするものに変えてみると◎
インナーケアの見直しをする
肌断食の効果をさらに高めるために、インナーケアの見直してみませんか?
肌断食は素肌の力を取り戻すことです。
食生活が乱れていては、肌が荒れるのは当然…
そんなときに肌断食をしても、荒れた肌になってしまうだけです。
・美容ドリンク
・砂糖入りのおかし
・スーパーやコンビニの加工品
これらは肌荒れの原因です。
肌断食で素肌をキレイにするなら、インナーケアはかかせません。
美容ドリンクでニキビが増える
美肌に効果的にみえる美容ドリンクは、人工甘味料がたくさん入ってます。
人工甘味料は、血糖値をあげて皮脂を過剰に分泌。
アクネ菌が繁殖しやすい状態になるんです。
白砂糖に栄養なし
肌荒れ、ニキビ、くすみなどの肌トラブルの原因。
白砂糖を食べると、ミネラルなどの栄養が消費されて、肌に必要な栄養が減ってしまいます。
加工品は添加物たっぷり
スーパーやコンビニで、手軽に買えるお弁当やお惣菜。
これらには添加物がかならず入ってます。
そもそも体にとって不要なものですが、添加物は体内に蓄積しやすいんです。
添加物は老廃物として、からだに残ります。
ニキビを繰り返す、くすみやごわつきを感じる、などの肌トラブルの原因です。
老廃物の排出にも栄養が使われるので、肌に必要な栄養がなくなってしまうことに。
インナーケアの見直しかた
肌トラブルの原因となる、食生活をやめることです。
肌断食とおなじように、いきなりやめるのは大変ですよね。
こちらも少しずつやっていきましょう。
・白砂糖入りおかし→砂糖不使用のもの
・加工品→パッケージの原材料を見る
美容ドリンクのかわりに、100%のストレートジュースなどを飲むとビタミン摂取できますよ。
お弁当やお惣菜を買うときは、原材料をチェック!
食品のパッケージに「人工甘味料不使用」や「合成着色料・香料・添加物不使用」などが書かれているものを選ぶと、添加物は少ないです。
ごはんは作ったものを食べるのが一番ですが、毎日つくるのも大変ですよね。
せめておにぎりだけでも作ってみませんか?
雑穀米にすると、ビタミンや食物繊維も取れるのでインナーケアにぴったりです。
肌断食を失敗させないコツまとめ
②肌断食グッズをそろえる
③スキンケアをやめる手順を決める
④インナーケアの見直しをする
肌断食について正しく理解することで、素肌の変化を実感しやすくなります。
肌断食の効果をさらにアップさせるなら、インナーケアの見直しも大切です。
肌断食を始めてすぐの頃は、なかなか慣れません。
失敗して肌トラブルにならないためにも、4つのコツを実践してみてください。
肌断食で肌悩みから解放されて、快適な美肌ライフを送りましょ〜!
コメント