Childcare

妊婦検診の金額はいくら?自費・助成券あり・なしでまとめました

妊婦検診の費用がいくらだったのか備忘録として残します。

計算すると意外とお金がかかってました、、、
助成券があって補助が出るとはいえ、出産前から費用がかさみますね。

わたしは母子手帳を受け取る前に、3回病院に行ってます。
そしてクアトロテストも受けているので、さらにお金がかかっています。

つぎに病院に行くときは前日入院の出産間近なので、助成券を使ったときの費用をまとめました。

これまでに19回通院しています。

助成券を使う前に自費で3回
母子手帳を受け取ったあとに15回
クアトロテストを受けるために1回

14回の助成券を使い切ったあとも病院に行かなきゃいけなくて、15回目の検診は自費です。

すべて合わせた妊婦検診の金額をお伝えします。

ひどりつわりもなく、切迫早産などの入院が必要とするものもありませんでした。
都内在住・個人医院で出産予定です。

助成券をもらう前の費用(自費)

すべて自費です。

1回目

¥2,440

胎のう確認のため行きました。

2回目

¥2,130

前日に少量の出血があり、連絡したところ翌日に来てとのことで行きました。
胎のうは無事に確認が取れたので一安心。

3回目

¥1,970

出血のあった2週間後に行きました。
胎のうはしっかりとあり、母子手帳をもらってくるように言われた日でした(よかった〜)

助成券を使った費用(自費含む)

1回目

¥22,840

妊娠初期の血液検査・子宮がん検診
尿検査・血圧・子宮底測定・心拍確認

大きな問題もなく、赤ちゃんが小さいけど人間の形をしてました(かわいかった〜)

2回目

¥1,000

尿検査・血圧・子宮底測定・心拍確認

3回目

¥4,040

妊娠中期のクラミジアDNA検査
尿検査・血圧・子宮底測定・心拍確認

4回目

¥1,000

尿検査・血圧・子宮底測定・心拍確認

5回目

¥1,000

尿検査・血圧・子宮底測定・心拍確認

6回目

¥7,700

妊娠中期の貧血検査・血糖検査
尿検査・血圧・子宮底測定・心拍確認

7回目

¥1,000

尿検査・血圧・子宮底測定・心拍確認

8回目

¥1,000

尿検査・血圧・子宮底測定・心拍確認

9回目

¥1,000

尿検査・血圧・子宮底測定・心拍確認

10回目

¥7,530

妊娠後期の貧血検査・B群溶血性連鎖球菌培養検査
尿検査・血圧・子宮底測定・心拍確認

11回目

¥1,000

尿検査・血圧・子宮底測定・心拍確認

12回目

¥1,000

尿検査・血圧・子宮底測定・心拍確認

13回目

¥3,140

胎児心拍モニター(NST)
尿検査・血圧・子宮底測定・心拍確認

14回目

¥3,000

胎児心拍モニター(NST)
尿検査・血圧・子宮底測定・心拍確認

15回目

¥8,000

胎児心拍モニター(NST)
尿検査・血圧・子宮底測定・心拍確認

14回分の助成券を使い切ったため自費でした。

クアトロテスト

¥23,510

クアトロテストの結果

ダウン症である確率は、約1/16000
開放性二分脊椎がある確率は、約1/12000
18トリソミーである確率は、高くない

「この検査では、染色体異常・軽症の神経管奇形を検出することができません」と検査結果の用紙に書かれていました。

20代でクアトロテストをしましたが、数値で出るとほっとするのが本音です。

クアトロテストをするまでに、すべきか、したあとの結果でどうするのかというのを夫婦で話し合ってました。

クアトロテストは気軽に出来ますが、結果次第で羊水染色体検査やNIPTを受けるかどうするのかも考えました。

結果ひとつで赤ちゃんの人生にも関わってくるので、夫婦で考えて受けることにしました。

クアトロテストの費用は自費です。

妊婦検診の費用の合計

19回の通院費用合計

¥94,300

14回分の助成券でまかなった費用

¥56,250

自費

¥38,050

母子手帳をもらう前の通院、15回目の検診、クアトロテストが自費です。

妊婦検診費用についてまとめ

合計で10万近くも支払っていてびっくりしました。
補助が出るならもう少し安くてもいいのになぁ、というのが感想です。

妊婦検診で特に問題もなくスムーズに通院すれば、14回分の助成券でまかなえるんだと思います。

それでも¥56,250かかるので、出産までに費用がかかることは覚えておこうと思いました。

住んでるところや病院によっても費用は変わるので、参考までにしてください。

無痛分娩で出産予定ですが、子宮口の開きが十分でないみたいで前日入院となりました。

出産後に無痛分娩についても記録を残そうと思います。

コメント